受験生のみなさんに捧ぐ。

聖武天皇が都を転々と遷したのって、受験生泣かせですよね。
自分も、「…大仏建立の詔ってどこが都のときに出されたものだったっけ?」とかごっちゃになってましたもん。
ちなみに、↑の自問についてですが、正解はチト複雑です。詔が出されたのは「紫香楽宮」での出来事ですが、当時都はまだ恭仁京にあったままでした。紫香楽宮は、後に正式な都となるのですが、当時は「離宮」という扱いだったみたいですね。天平15年(743年)10月15日のことでした。


ここで、「聖武天皇の軌跡」でも整理してみましょうか。

平城京恭仁京天平12年(740年))→難波宮天平16年(744年))→紫香楽宮天平16年(744年))→平城京天平17年(745年))

…ホント、複雑でイヤんなるところです。


★★受験生のみなさん、ここからが「胸突き八丁」ですよ。頑張ってください。人気blogランキング★★