2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Touch-Me-Not

今朝の日刊スポーツを読んで、また爆笑。 「丹波さんの通夜で息子の嫁がおさわり暴露」(http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060930-97264.html)。 24日に肺炎のため84歳で死去した俳優丹波哲郎さんの通夜が29日、東京・港区の青…

これはヒドい。

『ビジュアル版日本の歴史を見る6 江戸開府と幕藩体制』(世界文化社)という本を購入したのですが。 ↓そのなかに掲載されていた図。 …「細川幽霊」て。 古今伝授などで名高い細川幽斎に対して、あまりといえばあまりな誤植…。 ★★再版時にはきっと訂正され…

一瞬「切腹」の2文字が頭をよぎった。

突然! パソコンが立ち上がらなくなる…という症状が発生しました! 何度も何度も起動スイッチ押しても、ハードディスクが動き始める前に、ヒュンと落ちてしまう始末。 すわハードクラッシュか!?と血の気が引きました。 ここんとこバックアップをサボっていた…

みんなビンボが悪いんや

表題にもあるとおり。 今日9月28日は、第103代天皇である後土御門天皇が崩御した日です*1。 後土御門天皇といえば。 応仁の乱が起こった頃に皇位にあった天皇だったり。 歴代天皇のなかでただ1人漢字4文字の追号がつけられた天皇だったり。 けっこう局地…

前日に続き鎌倉ネタ

「散策路無許可整備問題で長谷寺に厳重注意/神奈川県」(http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/localac44/) 古都保存法の特別保存地区に指定されている「長谷寺」(鎌倉市長谷三丁目)が散策路などを無許可で整備していた問題で、同寺が六つの法令に違…

1位通過!

ロッテ戦に連敗したときはさすがに「終戦」かと思いましたが。 よくやってくれました! 北海道日本ハムファイターズ。 これでプレーオフ第2ステージ進出、しかも1勝のアドヴァンテージ獲得です。25年ぶりの「悲願」が大きく近づいたと言っていいでしょう。…

新庄!

で、スカパーでずっと中継見続けていたら。 いつしか新庄のセレモニーになっていました。 あの新庄が、最後に感極まって、溢れるものを拭っていたとき。 私の目頭も思わず熱くなって、どうにか涙を堪えた始末でした。 間違いなく。 新庄が日本ハムを変えてく…

銘菓雑感

職場で、3時のおやつに「鳩サブレー」が出ました。 神奈川県民にはチョー有名な鎌倉銘菓です*1。 箱の中に「鳩のつぶやき」と題した「鳩サブレー秘話」的な読み物が印刷されたリーフレットが同封されていたので。 他に欲しいという人もなく「ゴミ箱直行」と…

Bon Voyage!

夕食後、パソコンしていた妻が悲鳴を上げたと思ったら。 丹波哲郎の訃報でした。 丹波といえば。 『Gメン75』ほかの演技というよりは。 なんといっても『デーモン小暮のオールナイトニッポン』の「夜霧の横綱審議会」におけるカッとんだネタの数々での印象…

神戸新聞杯回顧

普段あまり書きつけない、GI戦以外のレース回顧ではありますが。 とりあえず、今日はこのレースについて触れさせてください。 メイショウサムソン、敗れたとはいえ、この内容なら決して悲観するほどではないと思います。道中やや折り合いを欠いているように…

秋の夜長の徒然に

中原中也なんぞ読んでいます。 ゆあーん ゆよーん ゆやゆよんとしながら。 「骨」のなかの有名な1節「ホラホラ、これが僕の骨だ」とか。 後に武田鉄矢が換骨奪胎した1節「思えば遠く来たもんだ」とか*1。 心に染みるフレーズはいくつかあるのですが。 私が…

シーズン到来ですなあ…

また台風が来ているらしいですね。 「関東上陸はなくなった」らしいですけど。 ところで。 気象庁HPの台風情報を見に行ったのですが。 ↓台風14号の名前は「ヤギ」らしいです。 台風の名前については、昨年にも弊ブログでつらつら書かせていただいたとおり…

こういうのも「蛇足」というのかなあ…

これも本日の日刊スポーツネタ。 ↓目下絶好調の日本ハム関連で掲載されていた写真。 東京へ移動する新幹線から笑顔でファンに手をふる新庄。右は森本=JR仙台駅 …「右は森本」て、書かなくても分かりますから、概ね。 それにしても、「新幹線の席まで隣」…

蛇の道はヘビ

本日の日刊スポーツに。 こんな広告記事が掲載されていました。 本物!! 井伊の赤備 鎧完全一式98万円 滅亡した甲斐の武田軍団は赤色(根来風)の鎧を着用、その軍団の鎧は彦根の井伊家が引き継ぐ。本品は江戸中期より井伊家に相伝。高さ143、巾36cm。保存最…

2冠馬始動

いよいよ今週末。 メイショウサムソンが神戸新聞杯に出走します。 メンバー的にも1番人気を背負うことはほぼ間違いないはずです。勝ち負けも大事ですが、とにかく「次」につながるレースを期待したいと思っています。 で。 ↓いろんなところで紹介されていた…

ガキの頃から濃かった

妻が『勇気一つを友にして』って歌を鼻歌で歌っていました。 「昔ギリシアのイカロスは ロウでかためた鳥の羽根…」って歌い出しで始まる、NHK『みんなのうた』や小学校の合唱などでおなじみの歌です。 それを聴いていて、思い出したのですが…。 小学4年…

昨夜

所用があったので、宿泊せずに中座して合宿から帰ってきたのですが。 ↓宿泊先の旅館の部屋につけられていた表札。 …いくら海が近いからって、この室名はいかがなものかと。 そりゃ相模湾のアジは美味ですけど。 ★★このほか「鮃」「黒鯛」なんて部屋もありま…

心に残る歌

本日はこれから所属サークルの合宿が真鶴であるので、出掛けてきます。 平塚に転居したので、逆に「相模川越えの渋滞に巻き込まれなくて済む」のはありがたいですね。 準備をしながら。 「昔カセットテープに録音したラジオ番組をMDに落とす」という作業を…

その後。

「人気blogランキング」で、「ランキングがトンでもないところまで急降下、このままじゃまずい!」と訴えたところ(http://d.hatena.ne.jp/CasparBartholin/20060911#p1)。 わずか…ではありますが、上昇の兆しが見えてきました。 ご協力くださった皆さん、…

ゆかし

「天皇家ゆかりの品、中心に展示 上京・妙蓮寺で寺宝展」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000026-kyt-l26) 京都市上京区寺之内通大宮東入ルの妙蓮寺が16日から2日間、所蔵品の虫干しを兼ねた恒例の「秋の寺宝展」を開く。今年は、秋篠宮…

ハマってます。

『図説・戦国甲冑集』『図説・戦国甲冑集II』(ともに学研)という本がなかなかに面白いです。 個性的な甲冑の連続に、妻と2人、手を叩きつつ見入っています。 直江兼続の「愛」の前立がつけられた兜は、かつて『トリビアの泉』で取り上げられたことですっ…

確かにスゴいけど…

「世界最大のディスプレー―東京競馬場」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-04705211-jijp-spo.view-001)。 東京競馬場に設置された世界最大のディスプレー「マルチ画面ターフビジョン」。幅が66メートル以上、「馬の毛並みや筋肉の張りが分か…

ふと気づいた。

相変わらず「○仁」ネタを引きずってる弊ブログですが…。 第89代後深草天皇の本名が「久仁」であるということは昨日お伝えしたとおりなんですが(http://d.hatena.ne.jp/CasparBartholin/20060912#p1)。 それに関連して、気づいたことがあります。 鎌倉幕府…

決まりましたね。

「悠仁(ひさひと)」だそうですね。 音だけだと、第89代後深草天皇の本名「久仁」と同じになりますが、まあ音のカブリは気にしない方向なんでしょうね。先に挙げた昭和天皇と伏見天皇の例もありますし。 この若宮をこの先どういう未来が待ち受けているかは…

甚だ汗顔の至りではありますが…。

弊ブログは「人気blogランキング」内の「歴史 Ranking」に参加させていただいています。 「ランキングに参加して、少しでも多くの歴史好きの方の目に触れることができれば」というのがその狙いとするところでした。 で、しばらく宣伝活動をサボっていたら…。…

どこまでも続く若宮命名ネタ

3日前のエントリで「歴代天皇の本名で『○仁』一覧」なんて上げさせていただきましたが(http://d.hatena.ne.jp/CasparBartholin/20060907#p1)。 それに関連して。 毎日新聞に興味深い記事が掲載されていました。 「命名の儀:秋篠宮ご夫妻長男の名前どう決…

すんごいニュース。

…ちょっと古いニュースですが。 驚いてしまいましたので。 「羊を丸飲みのニシキヘビ、動けなくなり御用」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000391-reu-ent) [クアラルンプール 5日 ロイター] マレーシアの首都クアラルンプールから東に…

も1つすんごいニュース。

「エルサルバドルの囚人、直腸に隠した携帯電話で犯罪指示」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000550-reu-int) [サンサルバドル 6日 ロイター] エルサルバドルの刑務所で6日、囚人4人が携帯電話を直腸の中に隠し持っていたことが明らか…

こちらは貴重なニュース。

「広重の旅行絵日記が初公開」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-04696562-jijp-soci.view-001) 江戸時代の浮世絵師、歌川広重の旅行絵日記「甲州日記写生帳」の一部が千葉市美術館で公開されている。1841年に江戸から甲州へ旅をした際のス…

家事都合ってモンもあらーな。

…本日は「臨時休業」的な扱いとさせていただきます。 コメントくださった方へのお返事も、明日以降に…。 ★★久しぶりに風邪で「一家全滅」の様相…。人気blogランキング★★