日本史マニアに幹事をさせると、こういう旅行になります(1)

というわけでして。
滋賀・京都方面を旅した職場の旅行のレポートです。


幹事の特権で。
思いっきり趣味に走った旅行にしてしまいました。
…生まれてすみません。


というわけで。
最初の行き先は…彦根城


…石が飛んできそうだな(笑)。


ちゃんとモチさんの「お出まし」の時間に合わせて天守閣まで出掛けたのですが(←やっぱり石が飛んできそう(笑))。


↓いた。

太鼓かなんか叩きながら愛想振りまいていました。


↓次のネタの打ち合わせ。

↓小道具選び。

↓手を振っているつもりらしい(笑)。

↓花を片手にポーズ。

↓正面向かって最接近。

↓ちょっと「だらにゃん」モード。


モチさん大フィーヴァーはとどまるところを知らず。
遂に「お出ましの30分間、数回回しでギャラリーの入れ替えを行う」までの大盛況となっていました。
ジャリたちの「ひこにゃーん!」の歓声は絶えることがありませんでした。


↓忘れちゃいけない、肝心の天守閣。

よっく見ると、○内にギャラリーに取り囲まれているモチの頭部が発見できます。


事前に彦根城は、慶長12年(1607年)に、井伊家の居城として建築されました。もともとこの辺りは石田三成の所領であり、彼は佐和山城に居を構えていたのですが…(以下無限に続く)」なんて説明をアンチョコ抜きでできるように予習をしていたのですが。
そんな日本史マニア的知識の出番はついぞありませんでした。
しゅん。
ただ、「江戸時代の天守閣が残っている城って、他にないんですか?」という質問に対して「姫路城、松本城犬山城と、この彦根城、全部で4つだけです」と即答できたことにより、いささか面目を保つことはできたわけなのですが*1


「もう1度生モチを見たい」の一心で。
職場旅行の行き先についつい彦根を織り込んでしまった自分。
こんな自分の行動は、許されてしかるべきなのでしょうか…*2


★★当然、道中のガイド役は終始自分が務めました。人気blogランキング★★

*1:でも…これくらいの知識なら、ちょいと城に興味のある方的にはベタですよね? ちなみに、弊ブログでもかつて紹介させていただいたことあります(http://d.hatena.ne.jp/CasparBartholin/20061128#p1)。思えば、このときのエントリが、弊ブログで初めてモチのことを紹介させていただいた記事になるわけです。もう丸2年も前のお話…。

*2:職場の皆さんは、昼食の「近江牛たっぷりのすき焼き」を満喫してくれたと信じたいです。彦根でも有名な千成亭での昼食でしたし。