「新・冬の風物詩」となるか?

先日のエントリで。
「モチ、すす払い引退」のニュースを伝えさせていただきましたが(http://d.hatena.ne.jp/CasparBartholin/20091211#p1)。


そのときにも話のあった、新たなミッションについての報道がありましたので。
これまた報告させていただく次第です。
立て続けに、どうぞ。


「お餅つきでは大活躍」(http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000912240001

ひこにゃん、観光客にも好評】 
彦根市の国宝彦根城天守前広場で22日、人気キャラクターのひこにゃんが正月に天守に据える鏡餅の餅つきに参加した=写真。
毎年続けてきた天守のすす払いが高所の作業で危険だとして参加できず、代わりに迎春準備の役が回ってきた。丸々とした姿から「餅」の愛称を持つひこにゃん。観光客が見守る中、見事に餅をつき上げ「やはり餅は餅屋」と評判だった。

ひこにゃん、ぺったん 彦根城でもちつきデビュー」(http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009122200105&genre=I1&area=S00

彦根城滋賀県彦根市)の国宝・天守前で22日、市の人気キャラクター「ひこにゃん」による鏡もち用のもちつきが行われた。彦根藩家臣団「井伊の赤備え」にちなんだ赤い法被姿の作業員の手助けで、ゆるキャラのお殿様が杵(きね)を振るった。
彦根城のもちつきにひこにゃんが登場するのは初めて。「メリークリスマス」のメッセージ入りリースを手に登場し、ゆったりと杵でもちをつくと、会場から「よいしょ〜」「がんばれ〜」の掛け声が飛んだ。ついたもち36キロ分は鏡もちの分を除き来城者に振る舞われた。
ひこにゃんは白くまん丸の姿から「もち」が愛称。大学生の藤尾彩花さん(20)=静岡県三島市=は「まさにもちのもちつき。かわいい」と笑顔だった。


(写真:力強く杵を振り上げてもちつきするひこにゃん(22日午前9時20分、彦根市彦根城天守前))

ひこにゃん、今年は鏡餅づくりに挑戦」(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091222-OYT1T00557.htm

滋賀県彦根市彦根城天守前広場で22日、市の人気キャラクター・ひこにゃんが餅つきを披露し、観光客ら約100人が見守った。
昨年までは命綱を付けて国宝・天守のすす払いに参加していたが、今年は安全面を考慮して不参加。代わりに、天守の玄関に飾る鏡餅づくりを手伝うことになった。東京から訪れた女性は「ひこにゃんの頑張る姿を見て、元気をもらえた」と話していた。


(写真:国宝の天守前で餅をつくひこにゃん

…藤尾彩花さんは静岡県三島市から。
さらに「東京から訪れた女性」もいるんですか。
やっぱり、モチフィーヴァーは不変ですね。


安政の大獄150年祭」(←と勝手に自分は呼んでた)の2009年が終わって。
来年2010年はいよいよ(自分的には)桜田門外の変150年祭」です。
この後も続くモチの快進撃、見守りたいです。


★★2011年に向けてネタ探ししとかないとな、「〜150年祭」の…。人気blogランキング★★