今日は日本史クイズで逃げてしまおうかと。

前回が2009年5月2日のエントリですから*1
11か月ぶりになりますか。
しばらくぶりですねえ。


表題がらみです。
ベタ問題なので、すぐ解答してしまいます。

Q.文治2年(1186年)4月8日、静御前鶴岡八幡宮の舞殿で源義経を慕う有名な舞を舞った際、演奏で鼓を打った御家人は誰でしょう?


すぐ正解。
工藤祐経」です。


そう。
あの「曽我兄弟の敵討」で討たれた彼です。


彼は。
京都で平重盛に仕えていた経歴があったことから。
歌舞音曲に秀でていて。
この役に預かったのだといいます。


吾妻鏡』には

(工藤)左衛門尉祐経鼓(つづみう)つ。これ数代勇士の家に生れ、楯戟(じゅんげき)の塵を継ぐといへども、一臈上日(いちろうじょうじつ)の職を歴(へ)て、みづから歌吹(かすい)の曲に携はるが故に、この役に従ふか。

とあります。


ちなみに。
そのとき、一緒に銅拍子を伴奏したのは。
誰あろう、畠山重忠でした。
怪力無双のイメージ強い彼ですが、風流の心掛けもあったのですね。


★★鎌倉まつりの「静の舞」は見たことないです。人気blogランキング★★