フィールドワーク写真集(2)

昨日のつづきです。


↓「武市瑞山先生寓居跡」の碑。

もともとは四国屋丹虎という旅宿だったところで、例の池田屋事件の際に土方歳三隊がここに踏み込んだものの不逞浪士を見つけられずに池田屋に急行したというエピソードはあまりにも有名です。
現在は、料亭「金茶寮」となっています。


↓古い説明板があったのですが。

↓「京都市教育会」という記述に注目です。

「教育会」は、戦前の組織だったようですが、詳細は不明です。現在の教育委員会に相当する組織だったのでしょうか。


↓すぐ隣には「吉村寅太郎寓居跡」もあります。


ここで、三条通に到達。
あまりにベタな「池田屋騒動之址」の碑も見たのですが。


…パチンコ屋、ツブれてました。
いつの間に。
2006年8月当時にはまだ健在だったような記憶があるのですが…。


いっそのこと。
国なり京都市なりが一念発起して。
ここに往時の池田屋を再建してしまう…なんてプロジェクト組んでくれれば、夢があっていいのになあ、と思ってしまいました。


↓「坂本龍馬寓居之址」の碑。

↓「酢屋」というお店の一角にあります。

暗殺された近江屋に移るまで、坂本龍馬が隠れ住んでいた場所です。


↓「土佐藩邸跡」。


最後に。
河原町通まで出て。
↓「坂本龍馬 中岡慎太郎遭難之地」の碑。

さる旅行会社の営業所の一角に立っているものですが…。


その営業所もまた。
↓統廃合でなくなっていました!

諸行無常です。


この木屋町通沿いは。
今回見に行ったところ以外にも多くの旧跡が存在しています(古高俊太郎が住んでいた桝屋跡とか)。
いずれまた改めてじっくりと訪ねたいと思いました。


★★2〜3kmは歩きましたかね。人気blogランキング★★