日本史マニアに幹事をさせると、こういう旅行になります(3)

職場旅行レポート、つづきます。
本日のエントリは、写真はなく、京都市街についてからの余談を。


夕刻に宴会まで自由時間があったので。
錦市場あたりをプラプラしていました。


途中で合流した後輩たちとホテルに戻る途中、迷子になりかけたのですが。
自分が、東西の通の名前を諳んじる「姉三六角蛸錦」のフレーズを口ずさんだことによって、無事にホテルまで到着しました。
「本当にこの歌役に立つんですね」とは同行していた後輩の弁。


ちなみに。
歌詞全文はこうです。


まずは東西の通編から。

丸竹夷二押御池
姉三六角蛸錦
四綾仏高松万五条
雪駄ちゃらちゃら魚の棚
六条三哲通りすぎ
七条越えれば八九条
十条東寺でとどめさす

…現在では名前が変わっている通もありますが。
北から順に「太町」「屋町」「川」「条」「小路」「御池」「小路」「条」「六角」「薬師」「小路」「条」「小路」「光寺」「辻」「原」「寿寺」「五条」「雪駄屋町」「屋町」「屋町」「棚」「六条」「三哲」「七条」「条」「九条」「十条」「東寺」の各通です。
「鍵」と「銭」で「ちゃらちゃら」なんですね。けっこう奥深いですな。
自分、「…四綾仏高」のあたりまでは記憶していたので、なんとかセーフでした。ホテルが五条以南でしたらアウトでした(笑)。


続いて、南北の通編。

寺御幸麩屋富柳堺
高間東に車屋町
烏両替室衣
新町釜座西小川
油醒ヶ井堀川の水
葭屋猪黒大宮へ
松日暮に智恵光院
浄福千本果ては西陣

…東から順に「町」「御幸町」「麩屋町」「小路」「馬場」「町」「倉」「之町」「洞院」「車屋町」「丸」「両替町」「町」「棚」「新町」「釜座」「西洞院」「小川」「小路」「醒ヶ井」「堀川」「葭屋町」「熊」「門」「大宮」「屋町」「日暮」「智恵光院」「浄福寺」「千本」の各通、プラス地名の「西陣」なんだそうです。
こちらは、自分、歌詞も知らなければ、通の名前も半数以上が知らないものでした。「烏丸通」「堀川通」「大宮通」などのメジャーな通、大学行きのバスが走る「千本通*1、バス停の名前で覚えた「西洞院通」「智恵光院通」、新撰組がらみで覚えた「油小路通」ぐらいですかねえ…知ってる名前は。南北の通で迷子になったらほぼ絶望的です(笑)。


★★次のエントリから日付が変わります。人気blogランキング★★

*1:かつての平安京の「朱雀大路」らしいです。